スキップしてメイン コンテンツに移動

「くぱ2016春夏コレクション」

 ご機嫌うるわしゅう。

アクア界のMr.チェリーピンク、トムロビだす。


この季節が参りました。

勉強の合間なので、早速イキましょう。


くぱコレ、スタートでっす。


ク・・ク・クp・





く・・
















キマした、一発目はズッキーニさん。



く・・















くぱぁ~~



・・・・。





どんどんイキましょう‼






くPAPAぁ~~🎵





イイですよ~。







くまぁ~・・・⁈

アッ 間違えた。





気を取り直して。







く・・



く・く・く





くぱぁぁあ⤴







くぱ⤴






くぱー。ナス。





くぱぱぱぱぱぁ









四季咲きナデシコ、3種くぱ。







くp・・・あれ?





くっ・・

んっ⁈

なんか違う。

ゴミ集積所から拾ってきたアルテルナンテラ。








く・・・・




ぱぁ⤴‼‼‼




さらに



くぅ~ぱあぁ~⤴‼‼‼









くくくくくく





くぱぁ乱舞。




ちっぱぁ。

オークロの花。





ワイルドストロベリーくぱ。



ラスト。




くぱぁ~。

咲きましたぁ、ヤッター。




Finish









最後まで見ていただき、

大変失礼しました。

ただ、コレクションやりたかっただけです。

「トムロビん家のくぱぁ2016春夏コレクション」


にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

    ↑


飽きずにまたヤリますよ、

秋だけに。






コメント

  1. アルテルナンテラ水上葉良いですね~(゚∀゚)
    オークロの花も可愛いですよね♪
    でも本当に色々育ててるんですね(*´ω`*)

    返信削除
    返信
    1.  ほぼ、放置してますけど、色々あるんです( *´艸`)
       アルテルナンテラ、良いですよね!
      つい、抜いて来ちゃいました。
       でもコレ、水草でないんです。見た目は、レインキーの水上葉ソックリです。
      アルテルナンテラ フィコイディアって言います‼ショッキングピンクです。多分、ゴミステーションの向かえにある畑から飛んできた、こぼれ種が発芽したんだと思います!ちなみに水に入れると2日で、ダメになります、、、。
      オークロの花は、ちっさ過ぎて始め、気づきませんでしたぁ(+д+)

      削除
  2. こんばくぱぁ~
    私の名前は しばぁ~
    人のネタでもぱくっちまうぜぇ~?ワイルドだろぉ~?
    いろんな植物に囲まれてうらやましいです(*´ε` *)
    うちの植え替えしたホスタは瀕死になってしまいましたOrz

    返信削除
    返信
    1. ワイルドしぱぁさん( ´ ▽ ` )ノ
      どんどん、くぱぁ広げてイッテくだちいw
      ホスタ!ウチのヒメギボウシも調子崩しました。外に地植えしてるのと、部屋隅のは、大丈夫ですけど温室内管理が厳しいです。涼しくないとダメなんですかねぇ、、
      どうしたもんですかねぇ、、、

      削除
  3. くぱぁ〜三昧ですね(*´艸`*)
    我が家ではキュウリが咲いてるかなw

    水草も観葉植物も家庭菜園もなかなかうまくいきません。
    やっぱりこまめに手入れしないとダメですねぇ〜

    返信削除
    返信
    1.  くぱコレのネタは、温めてましたから、自己満足っす。
       水草、観葉は、環境を整えると放置した方が調子いいです。
       家庭菜園は、手間かければかけるほど、大きく○っパイ、いただけますww
       苗数を少なく作っても取れ過ぎて困りますけど、、、

      削除
  4. ちなみに梓川のオパール見つかりません(^-^;;
    ネットでも出てこない幻のお店?!

    返信削除
    返信
    1. うん。しばさんの件ですね( ´∀`)
      そのお店、何かあったんでしょうね。

      削除
    2. コメント先間違えたΣ(。・д・ノ)ノ

      削除
    3.  お気になさらずにm(_ _)m

      削除
  5. 「くぱあ」し過ぎwww
    なぜか途中から疲労感がw
    睡蓮来ましたねーーー!!(合ってますよね?)
    おめでとうございます(^^)
    秋コレ前に
    夏秋コレもイケそうな気がします\(^^)/

    返信削除
    返信
    1.  し過ぎに、疲労感‼
      サイコーの褒め言葉、ありがとうございますm(_ _)m(笑)

       睡蓮、ちゃんと咲きましたぁ、どしゃ降りの雨の中、記念撮影しましたww

       家廻りの花数次第ですけど、岩手は夏が笑えるぐらい短すぎて、、、どうなるでしょうww
      ネーミングは、夏秋の方がカッチョええです♪ ん⁉秋冬か。

      削除
  6. マンヲジシテくぱコレっすねロビさん!
    マンくぱ、、、、、

    もはや終身刑でっす((((;゚Д゚)))))))

    くPAPAからのクマΣ(゚д゚lll)
    くまのPAーさんネタ地味に続きますねw
    もうゆるキャラになっちゃおうかな
    ゆるキャラになっちゃえば何しても許されますよね( *`ω´)?笑

    アルテルナンテラ
    うちのと
    ナンカチガウテラっす

    睡蓮いいなぁ(@_@)
    来年に期待しよう!

    返信削除
    返信
    1.  やっぱ終身刑?
      なんか、事の重大さに気付いてきました(*;゚;艸;゚;)
       うん。またやるけど。

      いや、そういう意図はないんですけど、
      偶然くPAぁ、偶然くま🐻www
      ゆるキャラなっても、許されない(笑)

      アルテルナンテラ、違いわかります⁉
      葉が黄色バージョンもあるんですよ!
      花もキレイなんで好きですw
      ヒユ科の植物です。ピュア科でも、ぴゅっ科でもないので、注意が必要です
      ( ・`д・´)キリッ

      睡蓮ねぇ、きっとPAっPAも向いていると思いますよ(°∀°)⤴イジリタイ派に最適。

      削除
  7. くぱぁ♡
    なんていい響き
    擬音大賞ですな(-。-)y-゜゜゜

    お尻のくぱぁはなんかすっごい力強いですねぇ

    返信削除
    返信
    1.  私も人の事は、全く言えませんけど、
      ムーさんヒワイっす(笑)
       うん。コメントが、、、
      お尻のくぱぁは、エモロー的島流し決定です( ゚д゚)ポカーン

      削除
  8. くぱぁっwww
    タイトルと絡めてスジがエエですね
    エモローヽ(*`Д´)ノ

    花ビラ大回転の季節か~(*゚∀゚)=3

    返信削除
    返信
    1.  つぱぁっちゃん( ´ ▽ ` )ノ
      スジ⁉ 縦ですねww いや、マンヲジシテのかな? 上手い‼流石、エモロー職人(ФωФ)
      匠の技です(笑)

       (;゚д゚)エッ 大回転ですか。
      技の名前ですくぱぁ⁉( ´∀`)

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

「あなたは変われるはずよ」

 今日も掘りましたよ~。 近所の方々から白い眼で見られても、 私は掘りますよ~。‐ 残り3000×2800×500 . . . . . .。  ごきげんよう。ミスタ ポポです。 はい。 今日は、定例水換えデーです。 やった~。トリミング大好き。 んっ? あんまり伸びていませんね~。 ありゃ、不完全燃焼ですよ~。 まぁ、いいです。気にしません。 エロモ-ワールドでは。-PAPAセンセイ、ツカイマシタヨー じゃ~、勝手に、ほい。 見つけましたよ。 私の目はごまかせませんよ~。 ヒータについているものです。 黒髭コケの第2形態ですね~。 んっ? 見えない。 はい、わかりました。 ほい。 もっとわかりずらいですね~。 茎が出て、二股に分かれました。 長い時間、育てていました。 なんか、ブログ内のウワサでは、 第3形態は空を飛ぶ。と言ってましたね。 楽しみです。 . . . . . .。 はい。 それでは次です。 水中矮化実験 の途中経過でっす。 ほい。 ちょっとオークロが邪魔ですね。 上から写真撮りました。 少しの流木と小葉が見えます。 完全に活着したニューラージパールグラスです。 ソイルやテグスを使っていません。 流木自体に根を張りました。 抜こうとすれば、ブチブチ切れます。 液肥は一度も添加していません。 キューバパールグラスと変わらない大きさです。 もちろん、そんな高級水草はありませんので。 ちなみに同じ水槽内の 固形肥料埋めている底床に張っていった葉は、大きい です。 ほい。 THE普通ニューラージです。 興味深いのは、同水槽で生育が違うだけでなく、 ニューラージパールグラスが、葉面からの栄養吸収より、 根からの吸収の方が大きいという結論です。 一般に水草有茎草は、光合成・ 専門用語でいう陽反応(光合成している時に栄養を葉面吸収しATPを作る。) が陰反応(土中から水と一緒に吸収・ミトコンドリア由来)より、 大きい高等植物という考えがありますので、 逆という結果が見て取れます。 ここら辺に...

「水草一点突破①-グリーンファンsp.ベリーショート」

ご機嫌うるわしゅう。 ども、特技はこづくり、 Mr.ロビ太でっす。 うん。すでに打ち止めですけど。 ・・・・・。 はい。 久方に水草を買いました。 で、今日はそのお話しでっす。 あ~と、皆さまは水草を買う頻度は どのくらいなのでしょうか? 水槽の大きさなんかで使用量も収納数も 変わるので千差万別でしょうけども。 私は、入れ込んでいた頃は、1ヵ月に 2,3回ぐらいの頻度で大人買いしていました。 なにせ、田舎暮らしが長いのでショップ巡りと いっても5,6件の中を行ったり来たり、 都合があえば、仕事で出張の際に 水草に強いショップへ、うかがってました。 でも、現在では販売されている水草は 結構持っていて、なかなか新種や育てた事の ない種類に遭遇することも少なく、 さらに水草部屋のキャパオーバが、 相まって購入は、半年に1度くらいです。 その他、諸々の事情もありますが、、、。 (好み、状態、そもそもコンプが目標でない等) で、購入水草はコチラ。 ほい。 鉛巻き(笑) 東南アジア便です。 左から、 レッドカボンパ。 ラージナヤス。 グリーンファンsp.ベリーショート。 上記、二つはコメントは特にありません。笑 アピスト水槽に、ドボン。の前に、 沈水用のトリートメント。 ほい。 バケツでポン。 いつか記事になるかな? それはいいんです。 問題はコチラ。 名前が長いんで略します。 グリーベリー。 うん。ダメみたい。 ・・・。 で、そのグリーベリー。- シツコイ。 ネットなんかの書き込みなんかでは、 メチャ嫌われてる感じです。 私も存在は知ってましたけど、スルーでした。 理由: 水草でない。 これ以上の理由は、ない感じでっす。 んで、ホームセンターなんかだと店員も知らない笑 知っている方もいらっしゃいます、もちろん。 そんな水草もどきが、〇ッパイあるんです。いまだに。 で、無垢な購入者が水槽入れたら、 デロンデロン溶ける。汚い。 調べた...

「休眠するの」

ども、ビビでっす。 あ、 ご機嫌うるわしゅ。 はい。 今月のロビゴスティーニは、、、 ネタない。 は? いやある。 やっぱないので 寒くなったので冬眠しまっす。 というか11月の資格取得へ向け、 いよいよケツに火がつきますた。 ので、春に会いましょう。 他の資格も2月にあるし。 が、インスタグラムは毎日更新です。 @tomurobiだっけか、わかりません。 アクア風味が足りないとか言わない。 ほとんどエロ。 ウソ というわけで9月は水草から脱線& 浮気しまくりでしたので ダイジェストにて紹介して、しばしお別れだす。 ほい×17 昨晩4℃まで外気温が下がりますた。 シュウカイドウに浮気。 ウルグアイエンシスに乾杯。 聖地巡礼したり。 彼女との新しい生活。(手乗りインコ・メス) 埼玉イン。 そして、その事がキッカケでカルチャーショック。 改めて園芸はおもろいなと。 浮気のハジマリ。 そんなフジダラな生活でアルコールに走り 気付けば水辺をじっと眺めていたり 見ず知らずの方とよからぬ関係に 娘が変になったりして ただ言える事はレースプラントが ただただ美しいなという事に 気づけた9月ですた。 完 最後まで読んでいただき、 ありがとうございます。 にほんブログ村    ⇓ そんなレースプラントは休眠期が 長いんだよ、というオチ。 お後がよろしくないようで(笑)