スキップしてメイン コンテンツに移動

「生⁈ これ‼」

 ご機嫌うるわしゅう。

ロビロビっす。

記事の為の、現地取材に行ってて、

今日、戻りました(*ノωノ)

まあまあの収穫でした。

そういう事で、まだ、

その記事はまとめていません。


なので、以前に、

エモロー会員様より、

リクエストいただいておりました

ネタでっす。

はい、題名どおりでっす。

「トムロビの生のコレ」でっす。

途中、ピーやモザイクが、

入るかも知れませんが、

大丈夫、ここは、エモローランド。

最後まで、イキまっす。

自主規制はしませんよ~。


では、イキますよ~。


・・・・・。





まずはコチラ、ほい。




はい、小っちゃいの。

・・・・・。


んッ⁈

何ですか⁈


魚の写真⁈


そうですよ、今、生コレしてます。


意味が解らない⁈


みなまで言わすんですか⁈


解りました‼


そこまで言うのであれば。


正確には、


「トムロビん家の生体コレクション2016。」


略して、トムロビの生コレでっす。


嫌だなぁ、誰ですか⁈


エモロい事ばかり、考えているヒトは。


・・・・・。



会員様が、見たい見たいって、


オネダリするんで、


撮りためていましたよ~。




じゃ、仕切り直しますよ~。


先ほどの写真は、ダリオさん達と


アピストグラマのトリファスキアータさんの


幼魚ですよ~。


ヒスギノンはペアでっす。


みんな仲良し大きさも一律3㎝でっす。


はい、誰ですかぁ、ロリ〇タ好きって、


言ったのはぁ。


クリアします。


・・・・・。



で、ほい。





トリファのお父さんでっす。

いえ、年齢でいけば、

おじいちゃん、隠居でっす。

4歳でっす。


ほいで、その同居魚。

ほい。



水槽汚なっ‼‼‼

写真撮らせてくれないので、以前の

写真使いまっす。

アピストグラマ パンドゥロ 2匹いまっす。

新入りでっす。


サクサク、イキますよ~。

ほい。











ベタの乱舞とネオンドワーフレインボー。

ネオンドワーフは家では、

メラノタエニアって呼んでます。

このゾーンは、イッパイいます、

ほとんど、自家繁殖でっす。



ほい。




オトシンネグロ。一番好き。

最近、高騰してまっす。

一時期、50匹ほど増えましたが、

事故で現在3匹。‐ カナシイ


ほい。




忘れてました、

アピストグラマ アガシジィ。オス2匹。

んで、彼は変わってます。

ほい。



テールが。

ピンテールっぽいのから、

2本ピロっと出て来ました。

なんでしょう?

教えて、つかつか先生‼

さらに真ん中も少し伸びてきてます。

エモロくなりたいんでしょうか⁈


ちなみに、彼は、カメラが嫌いでっす。

なので、寝込みを襲って、

撮ってやりました。

そういうの得意でっす。

・・・・・。




もう少しでっす。


一気に。ほい。



レッドゴールデンペンシル。

ただのベックフォルディPでっす。

名前変えればいいと思って。



サイアミーズフライングフォックス。



オトシンクルス。種の正式名知りません。

調べもしません。



コリドラス ハブロースス。- ブレブレブー


他に、外にメダカ数名と

各水槽にコケ取りエビが、いまっす。




終わった~。


Finish。


生コレ終了でっす。


もうやりません。




チャンズ~。




次回予告:

採集水草の話し。


あ~と、私は、水草育てるのも、

下手ですが、生体育てるのも、

下手でっす。

それで、色々あり、

半年より前ぐらいに、

生体飼いを辞めました。



ただ、今いる子たちは、

責任を持って最後まで、

私と一緒にいるつもりでっす。



ちなみに、餌ですが、

4年以上前に買った

テトラプランクトンだったかな、

それが、まだ、1/5ほど残っています。

毎日やってます。

最近、気づきましたが、

餌量少ないようです。

どんだけ、どSなんでしょうか。

どおりでみんな、小さいわけだぁ

(笑)(笑)(笑)




おまけ:



小さいまま、性成熟する。

トリファな彼女は、1歳半。

2センチちょいですが、

最近エロっぽくなってきました。






最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

    ⇑

エモロー充電ボタン

コメント

  1. まさかのオス同士の生コレwwww
    どSのゲイ・・・・・
    そしてロリコンしょたこん・・・
    え?いいの?こんな単語たくさん並んじゃって!(◎_◎;)

    アガシジ・・・まさかのそっからの二本のぴょんぴょん・・・ゴキ〇リのなんかの触覚みt・・・・げふんげふん(*゚∀゚)=3

    トリファはなにげにおいらの初アピストです。繁殖はしないつもりで飼ったんですけどね・・・でも一応オスメスのペアで(๑•̀ㅂ•́)و✧ゲイではありませんよ?

    返信削除
    返信
    1.  ボク、子どもだから、なんのことかわかんない(;_;)

      なるほど~いろんな角度から、読み解けるんですねぇ、

      ゴk、怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

      トリファが、初アピだったんでしたかぁ、ウチも初アピです。ウチはオス1、メス2で、5腹取れましたぁ、皆、里子に行きましたが、まだ12居ます‼もう、繁殖は、しないッス

      アピは、オスだけになると、ケンカしなくなるっていう現実(;´д`)
      ゲ○への、入り口(@_@)
      ○イ、怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

      削除
  2. うわ!生体こんなにいたんだ!!
    事故で1番好きなオトシンが・・・
    ううぅ・゜・(ノД`)・゜・
    それは、悲しかったでしょう・・
    ちょっとしたペットロスになるよね

    明るい話で閉めたいので、いい話を!
    レッドビーシュリンプ いつのまにか
    生まれてたよ!ちょい前に新月の大潮だったしね^^月の引力の影響を受けるというけど不思議だよね・・

    嬉しいニュースでしたヽ(・∀・)ノ

    返信削除
    返信
    1. うわぁ、グッドニュース‼良かったすねぇ♪レッドビーは、1度も飼ったことないです。
      水が、出来たんでしょうねぇ(´ω`)
      朝から嬉しいニュース‼

      削除
  3. どうも ピーーー さん( ´ ▽ ` )ノ
    おっとどうやら名前まで
    規制は行ったみたいですねw


    生体も沢山いたんですね!
    おいらエンゼルが亡くなってから
    生体少なめの水草水槽を
    目指してるんですけど
    アピストみると
    欲しくなっちゃうんですよね( ;´Д`)
    あ、エサは少なめの方が
    長生きするらしいっす( ´ ▽ ` )ノ
    おいらが沢山エサ貰ってるのは
    そーゆうことなのねΣ(゚д゚lll)

    いやー楽しかった!
    トムロビさん家の体コレクション!
    ん?


    いやー楽しい!
    トムロビさんの体コレクション!
    ん?


    返信削除
    返信
    1. どうも、PAピーさん‼

      生体は、少ないのが、しっくりきます。
      けど、
      居ないとサミシイ時もありま酢(´ж`;)

      どおりで、うちの、長寿な訳ですねぇ、
      エサを、沢山食べる方は、島流しになりますからね。トムロビ流刑地。エモロくなるまで帰ってコレナイ秘密の水槽。

      あぁ、体コレね、
      って誰がチビじゃぁ(*`Д´)ノ!!!

      削除
  4. アカシジィの尻尾は
    トムロビさんの熱視線を受けすぎた影響で生えてきたビロビロですので
    処置なしデス
     
    トリファΣ(´д`*)チッパイ
    ロリコンが極まると魚もこうなるのかー
    つかちゃんはまだまだ修行が
    足りないようです(´-ω-`)
     
    ベタ混泳!
    繁殖兄弟魚のみでやる奴ですか?


    返信削除
    返信
    1.  つかチッパイさん、こんにちはー!(・ε・` )

      やはり、私の影響でしたか、、、。
      ウスウスは、気づいていましたが。

      チッパイのこれで、自然繁殖しだしたら、面白いで酢けど、難しいでしょうね!

      ベタは、産まれた時から、ずっと兄弟でいるので、仲良しです。2歳魚ですけど、泡巣見たことないですねぇ、多分、寿命まで仲良し兄弟でいると思います。繁殖は、考えていません‼

      削除
  5. 生体沢山!
    私もネグロ好きです!
    3匹買って1匹だけ生き残っています。
    50も居たときは圧巻だったでしょうね~。
    素晴らしい…。
    そしてテトラプランクトン!
    私も数年前のが半分以上ありますwww

    返信削除
    返信
    1. 5つの小型水槽に、分けているんですが、少し過密気味になるのが、心痛いです。

      ネグロは、最初3匹でしたぁ(°∀°)
      テトラプランクトンといい、被りますね(笑)

      ネグロは、ベアタンクで、
      単独飼いなら、オスメスいると、比較的繁殖するんですよねぇ。繁殖、またやりたいです(°∀°)

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

「あなたは変われるはずよ」

 今日も掘りましたよ~。 近所の方々から白い眼で見られても、 私は掘りますよ~。‐ 残り3000×2800×500 . . . . . .。  ごきげんよう。ミスタ ポポです。 はい。 今日は、定例水換えデーです。 やった~。トリミング大好き。 んっ? あんまり伸びていませんね~。 ありゃ、不完全燃焼ですよ~。 まぁ、いいです。気にしません。 エロモ-ワールドでは。-PAPAセンセイ、ツカイマシタヨー じゃ~、勝手に、ほい。 見つけましたよ。 私の目はごまかせませんよ~。 ヒータについているものです。 黒髭コケの第2形態ですね~。 んっ? 見えない。 はい、わかりました。 ほい。 もっとわかりずらいですね~。 茎が出て、二股に分かれました。 長い時間、育てていました。 なんか、ブログ内のウワサでは、 第3形態は空を飛ぶ。と言ってましたね。 楽しみです。 . . . . . .。 はい。 それでは次です。 水中矮化実験 の途中経過でっす。 ほい。 ちょっとオークロが邪魔ですね。 上から写真撮りました。 少しの流木と小葉が見えます。 完全に活着したニューラージパールグラスです。 ソイルやテグスを使っていません。 流木自体に根を張りました。 抜こうとすれば、ブチブチ切れます。 液肥は一度も添加していません。 キューバパールグラスと変わらない大きさです。 もちろん、そんな高級水草はありませんので。 ちなみに同じ水槽内の 固形肥料埋めている底床に張っていった葉は、大きい です。 ほい。 THE普通ニューラージです。 興味深いのは、同水槽で生育が違うだけでなく、 ニューラージパールグラスが、葉面からの栄養吸収より、 根からの吸収の方が大きいという結論です。 一般に水草有茎草は、光合成・ 専門用語でいう陽反応(光合成している時に栄養を葉面吸収しATPを作る。) が陰反応(土中から水と一緒に吸収・ミトコンドリア由来)より、 大きい高等植物という考えがありますので、 逆という結果が見て取れます。 ここら辺に

「水草一点突破①-グリーンファンsp.ベリーショート」

ご機嫌うるわしゅう。 ども、特技はこづくり、 Mr.ロビ太でっす。 うん。すでに打ち止めですけど。 ・・・・・。 はい。 久方に水草を買いました。 で、今日はそのお話しでっす。 あ~と、皆さまは水草を買う頻度は どのくらいなのでしょうか? 水槽の大きさなんかで使用量も収納数も 変わるので千差万別でしょうけども。 私は、入れ込んでいた頃は、1ヵ月に 2,3回ぐらいの頻度で大人買いしていました。 なにせ、田舎暮らしが長いのでショップ巡りと いっても5,6件の中を行ったり来たり、 都合があえば、仕事で出張の際に 水草に強いショップへ、うかがってました。 でも、現在では販売されている水草は 結構持っていて、なかなか新種や育てた事の ない種類に遭遇することも少なく、 さらに水草部屋のキャパオーバが、 相まって購入は、半年に1度くらいです。 その他、諸々の事情もありますが、、、。 (好み、状態、そもそもコンプが目標でない等) で、購入水草はコチラ。 ほい。 鉛巻き(笑) 東南アジア便です。 左から、 レッドカボンパ。 ラージナヤス。 グリーンファンsp.ベリーショート。 上記、二つはコメントは特にありません。笑 アピスト水槽に、ドボン。の前に、 沈水用のトリートメント。 ほい。 バケツでポン。 いつか記事になるかな? それはいいんです。 問題はコチラ。 名前が長いんで略します。 グリーベリー。 うん。ダメみたい。 ・・・。 で、そのグリーベリー。- シツコイ。 ネットなんかの書き込みなんかでは、 メチャ嫌われてる感じです。 私も存在は知ってましたけど、スルーでした。 理由: 水草でない。 これ以上の理由は、ない感じでっす。 んで、ホームセンターなんかだと店員も知らない笑 知っている方もいらっしゃいます、もちろん。 そんな水草もどきが、〇ッパイあるんです。いまだに。 で、無垢な購入者が水槽入れたら、 デロンデロン溶ける。汚い。 調べた

「それぞれと、この先に」

 ご機嫌うるわしゅう。 小ッチャイノニ、毛イッパイです。 ・・・・・。 誰も聞きたくないのに、 近況をお話ししまっす。 まず、世間の連休後から、 大学のゼミ参加していました。 マジメに。大学生。 ほいで、化学の世界に、 ズブズブでして、ハマりました。 原子ヤバし。 やはり、文系より理系が、 オモロイでっす。 あと、妻が、ひ弱い私の為に 太陽光発電システムとエコキュートを 買ってくれましたので、 工事で、バタバタしてました。 これで、日中気にせず、 電気使えます。 はい、どうでも話しは終わり。 はい。 何日か、投稿をサボッたら、 ネタがたまり過ぎまっす。 また、一気に大噴射しないと、 イケねっ酢。 ドバぁぁぁぁっと。 まぁ、おいおい。 はい。自然採集水草導入の ラストをピュッて出しますよ~。 はい、前々回に養生に ついて、述べました。 では、少し煮詰めたヤリ方を、 説明でっす。 必要物は、発泡スチロール箱、 もう少し、鑑賞性をよくしたい、 陸生で生長させたい、数を 増やしたい時は、 パルダリウムや、別途の密空間を 準備しまっす。 環境が安定するまで、時間が、 かかりますので、事前に作って おきます。 ex) ほい。 60㎝水槽の密空間。‐ 以前の使いまわし写真 30H水槽。のパルダリウム。-ツカイマワシ。 ただし、 導入後の2週間は、 こちらの環境に移すのと 強めの太陽光は避けます。 草体が、移動や採集によって、 少なからず弱っていますので、 日陰程度で休ませてから、(養生) 徐々に、光にならします。 これは、観葉植物なんかの 導入時にも、使えるテクニックでっす。 あと、水槽内で弱った水草の回復も 日陰にて、休ませてから、 水上に持っていけば、 よほど弱っているか、病気で ない限り、回復出来ます。 湿度100%に近い環境でっす。 (夏以外、約27℃超えないぐらいまで) 超える場合は、湿度を下げます 。 注意として、育成に移行