ご機嫌うるわしゅう。 ミスタースモール、ロビヲでっす。 はい。来ましたチャレンジ企画。 皆さまは、組織培養水草って、 使われてますでしょうか? 近年のアクアリウムプランツで、 私が最も注目している 販売形態、育成方法っす。 といいつつ、カップ入りで買ったのは 過去に1度くらい?- ワスレテル? 覚えてる範囲で、 オーストリアンヒドロコティレだけっす。 あ~、違った。 ポゴステモンsp.ダッセンもでした。 ま、いいか。- イイノカイ‼ カップに入ってなくバラでなら、 アヌビアスナナとブセファランドラも ありまっす。 で、前から気になってた事を 確認したいと思いまっす。 それは・・・。 ①ホントは何株ハイッてるの? イヤイヤイヤ、有茎草でなく、 ロゼットタイプっす。サトイモ科の。 はい、という訳でどうでも 良いっぽい感が満載な今記事っす。 はい。取り寄せました。 ほい。 んで、ほい。 ハズカシイから小っちゃく。 チャー〇。 何何? ホマロメナsp. 南 ・・ス・カ・・。 ん? 老眼ですね、見えない。 まぁ、スカ〇〇で、いいか。 スカt・・$#&$& ・・・・・。 おし。 ・・・。 で、パッカ~ン。ほい。 おおぉ~。 サラダ・・・には・・・見えない笑 ギッシリ過ぎて出てこないぃぃぃ。 とりゃ~。ほい。 寒天が根と一緒に固まってました。 ここまでですでに5分経過。 う~ん、どうやっても手間かかりそうっす。 が、やりましょう。チャレンジ企画。 ②根を1本も切らずにバラす。 イクずら。 とりゃ~。 ・・・・。 ・・・・。 強ぇ~。クジケソウ。 とりあえず、ほい。 あの、まったくバラせないんですけど。 ・・・。 いや、ヤリましょう。 チャレンジ企画。 私は最後まで、イク人ですよ~。 すでに30分経過。 ・・・。 根が1本出たッ‼ ほ...
植物と水はスキですか? 私は水草と紹興酒がスキです。元気なうちにスキなことやりたいです。