スキップしてメイン コンテンツに移動

「宝物な思ひ出」






ご機嫌うるわしゅう。

少し時間が空きました。

オラ、修行してたぞ。

・・・・。




・・・・。





では、続きっす。

2日目。

花巻市の藤三旅館にお泊りした、

taketatuさん、Rajさんと待ち合わせにて

午前中に花巻市内で合流。


で、この日もフィールドにむかいまっす。



今回、実は日程が国体と重なり、

行きたかった場所にお連れする訳に

行かない状況に。

先見がありません。

おもさげながんす。(岩手弁で申し訳ない。)


※私は岩手人ではありません。通算5年目


で、さらにおもさげながんす事が。

taketatuさんが宮沢賢治に思い入れが

ある旨を知らず、彼の記念館がある場所を

スルーしてました。ガーン

そこは、水草自生地でした。ガーン

後になって知るという・・・。




が、少し言い訳しますと、

その日は記念館イベントでガードマンが

大量に立っていて落ち着いては

水草を見られなかったでしょうから、、、

から、、、から、、、から、、、、、、、

、、か、、、、ら、、。ドサッ






・・・。

おもさげながんすぅぅぅ~( ;∀;)



そして、悲劇は続く。


勝手に同行(娘付き)して

お連れした水辺の地域が、

台風被害で干上がってる。ガーン


あっ、途中で高速道路の入り口を

間違ってた事もありました。ガーン


なので、8月後半の下見写真を。

ホントはこんなところでした。ザンゲ


ほい。



バイカモ。この時はツボミでした。





ホッスモ、ミクリ類。





ミズハコベ。





?。





ホッスモ。一束でこの量です。





でも、自生地で忙しなく歩き回る事を

しなかった事で、お二人とゆったり

お話し出来たりと申し訳ない気持半分、

楽しさ半分でした。


なにより、お二方共に人が出来ていて

ご一緒していて楽しい事。

taketatuさんの少年時代のエピソードや

Rajさんのネイチャーアクアリウムに出会って

からの今に至るまでのビジネスの話しとか、

ずっと聞いていたい程に面白い。




私の助手(マイドーター3歳)も楽しそうにしてて、

親としても良かったなと思いました。

ほい。



taketatuさんに取ってもらい、

人生初の両生類を触るマイドーター。

こんなチッパイの。アカハライモリ。


ほい。




と思いきや、ドーン。

ほい。






めちゃ楽しんでました。

他にもイボカエルとかも笑


あと、ドジョウに反応して

メチャ素手で捕まえようとするRajさんが

ステキでした。

「ローチ、ローチ‼」って。



娘の仲良くしてもらったRajさんと

手をつないで歩くシーンなんかもあって、

楽しかったと帰りの車内で熟睡寸前まで

興奮気味www


水草は少ししか見れませんでしたが、

楽しかったなぁ。



キカシグサの花を始めてみたり。


キレイなカメムシに出会ったり。

(写真自粛)




田舎って時間がゆったりしてます。




お昼を近くで一緒に済ませ、

お二人とはここでお別れ。

最後に記念撮影。

最高の思い出となりました。


taketatuさん、Rajさん

本当にありがとうございました。






最終日は駅まで子供達と

お見送りに行き、

私の初めてのアクアなオフ会を

終えました。




内容、濃かったなぁ。








最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村













おまけ:

最終日の午前中に

お二人にお渡しするお土産を

準備していました。

岩手のお土産「カモメの卵」




その頃、taketatuさんは

本物のカモメに卵を

産みつけられていたというのは、

ナイショの話し。

ですが、ナイショのナイショで写真を

公開。証拠写真。Raj氏撮影。

ほい。



ナイショですよ。




彼は私が最も尊敬する真のブロガーでっす。

コメント

  1. お子さん凄いですねΣ(゚Д゚)
    私はヘビなど爬虫類やその近種は苦手なので
    手に載せるなんて尊敬します(;^ω^)
    ロタラが自生してるところを知ってるなんて
    羨ましいですww

    返信削除
    返信
    1. ナイショですけど、私も無理っす(ФωФ)
      家族で彼女だけ大丈夫みたいww

      日本自生ロタラは、ミズスギナ(ロタラ・ヒプリス)だけが、アクアティックプランツになるそうですw他のロタラも水中化は出来るんですが見るにたえない姿でしてw
      田舎だと自生地自体は多いんですけど、ウォータープランツが、アクアティックプランツになるとは限らないという奥深さww
      あれ、深くないですか⁉

      削除
  2. タケタツさんのブログとトムロビさんのブログ
    伴に二話同時に読んできました
    なんとうらやましい二日間でしょう(*゚∀゚)=3ハフンハフン

    もし・・・次回があるならば・・・
    英語も植物の知識もぜんぜんないですが、勝手にまぎれて歩きたいw
    そばにいるだけでいい(*゚∀゚)=3ハフンハフン

    返信削除
    返信
    1. 濃かったです( ゚Д゚)ゞ笑

      英語も植物知識もなくてもメチャおもろいのは変わらないですよw私はほとんどわからないので((( ;゚Д゚)))
      でも、ムーさんが居たら面白さ300%増しでしたね‼
      次を開催するときは、都合次第でしょうが声を掛けさせてもらいますね♪

      千葉もフィールド的に楽しそうな場所が○ッパイありますね!

      削除
  3. イモリかわえぇ(●´ω`●)
    お子さんが平気な子で良かったっすね♫

    ロビさんも爆睡寸前だったんじゃww
    いいなぁオフ会、特に肉!!ソッチカイ!

    返信削除
    返信
    1.  お腹の赤いの見たくて裏にしようとするとですね、足で踏ん張るんですよw
      足が短いからムチャかわえぇっす♪
      連れて帰ろうか本気で悩みました笑

      うんうん、爆睡ね って、
      誰が体の大きい子供じゃ⤴⤴⤴(。・`з・)ノ
      いや、体も小さいオッサン( ゚д゚)ハッ!
      PAっPAとオフ会する時も肉で決定フラグっすねwww

      削除
  4. 花巻に宮沢賢治記念館(だったっけ)があるのは当然知っていたのですが・・。

    アメユキトテキテケンジャ

    そこに水草があるなんて知らなかったので・・

    アメユキトテキテケンジャ

    初めて訪れる場所には少し思いを残しておいて、

    アメユキトテキテケンジャ

    また訪問したくなるようにしておくのがいいかなと思ったりしています。

    アメユキトテキテケンジャ

    佐渡でもトキ見てないし・・。

    次はもっとゆっくりイーハトーヴォの世界を満喫したいと思います。
    (ちょっと酔って書いてます。)

    返信削除
    返信
    1. ホロ酔いコメ、ありがとうございます笑
      今回は行けませんでしたが、一緒に呑みにも行きたいです‼
      誰かの文句でも言いながら、、、笑

      削除
  5. ローチローチwLineでも聞きましたがツボです(´∀`)
    イモリかーしばらく見てないですね
    ヤモリなら我が家に1窓に1~2匹生息しておりますw
    カモメってこんな近くにっていうか人に巣作りするんですね~ww

    返信削除
    返信
    1. 言われて気付きましたが、フィールドで遊んでると皆、童心に帰る感覚になるんだと思います‼
      山に行って遊んでると体調がよくなるんですけど、始めはフィトンチッド効果と思ってましたw
      でも、違うんですねwどのフィールドで遊んでも体調良くなります(っ´▽`)っ
      つかさんも、自然度高そうだからメチャ楽しめると思いますよ♪お待ちしておりますm(__)m
      いや、私が行けば良いのかぁ( ´∀`)
      宮崎は絶対楽しめるwww

      かの方は、特別だと思いますよ‼
      私も巣を作られるような人間になりたいっす( ゚Д゚)ゞ

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

「あなたは変われるはずよ」

 今日も掘りましたよ~。 近所の方々から白い眼で見られても、 私は掘りますよ~。‐ 残り3000×2800×500 . . . . . .。  ごきげんよう。ミスタ ポポです。 はい。 今日は、定例水換えデーです。 やった~。トリミング大好き。 んっ? あんまり伸びていませんね~。 ありゃ、不完全燃焼ですよ~。 まぁ、いいです。気にしません。 エロモ-ワールドでは。-PAPAセンセイ、ツカイマシタヨー じゃ~、勝手に、ほい。 見つけましたよ。 私の目はごまかせませんよ~。 ヒータについているものです。 黒髭コケの第2形態ですね~。 んっ? 見えない。 はい、わかりました。 ほい。 もっとわかりずらいですね~。 茎が出て、二股に分かれました。 長い時間、育てていました。 なんか、ブログ内のウワサでは、 第3形態は空を飛ぶ。と言ってましたね。 楽しみです。 . . . . . .。 はい。 それでは次です。 水中矮化実験 の途中経過でっす。 ほい。 ちょっとオークロが邪魔ですね。 上から写真撮りました。 少しの流木と小葉が見えます。 完全に活着したニューラージパールグラスです。 ソイルやテグスを使っていません。 流木自体に根を張りました。 抜こうとすれば、ブチブチ切れます。 液肥は一度も添加していません。 キューバパールグラスと変わらない大きさです。 もちろん、そんな高級水草はありませんので。 ちなみに同じ水槽内の 固形肥料埋めている底床に張っていった葉は、大きい です。 ほい。 THE普通ニューラージです。 興味深いのは、同水槽で生育が違うだけでなく、 ニューラージパールグラスが、葉面からの栄養吸収より、 根からの吸収の方が大きいという結論です。 一般に水草有茎草は、光合成・ 専門用語でいう陽反応(光合成している時に栄養を葉面吸収しATPを作る。) が陰反応(土中から水と一緒に吸収・ミトコンドリア由来)より、 大きい高等植物という考えがありますので、 逆という結果が見て取れます。 ここら辺に

「水草一点突破①-グリーンファンsp.ベリーショート」

ご機嫌うるわしゅう。 ども、特技はこづくり、 Mr.ロビ太でっす。 うん。すでに打ち止めですけど。 ・・・・・。 はい。 久方に水草を買いました。 で、今日はそのお話しでっす。 あ~と、皆さまは水草を買う頻度は どのくらいなのでしょうか? 水槽の大きさなんかで使用量も収納数も 変わるので千差万別でしょうけども。 私は、入れ込んでいた頃は、1ヵ月に 2,3回ぐらいの頻度で大人買いしていました。 なにせ、田舎暮らしが長いのでショップ巡りと いっても5,6件の中を行ったり来たり、 都合があえば、仕事で出張の際に 水草に強いショップへ、うかがってました。 でも、現在では販売されている水草は 結構持っていて、なかなか新種や育てた事の ない種類に遭遇することも少なく、 さらに水草部屋のキャパオーバが、 相まって購入は、半年に1度くらいです。 その他、諸々の事情もありますが、、、。 (好み、状態、そもそもコンプが目標でない等) で、購入水草はコチラ。 ほい。 鉛巻き(笑) 東南アジア便です。 左から、 レッドカボンパ。 ラージナヤス。 グリーンファンsp.ベリーショート。 上記、二つはコメントは特にありません。笑 アピスト水槽に、ドボン。の前に、 沈水用のトリートメント。 ほい。 バケツでポン。 いつか記事になるかな? それはいいんです。 問題はコチラ。 名前が長いんで略します。 グリーベリー。 うん。ダメみたい。 ・・・。 で、そのグリーベリー。- シツコイ。 ネットなんかの書き込みなんかでは、 メチャ嫌われてる感じです。 私も存在は知ってましたけど、スルーでした。 理由: 水草でない。 これ以上の理由は、ない感じでっす。 んで、ホームセンターなんかだと店員も知らない笑 知っている方もいらっしゃいます、もちろん。 そんな水草もどきが、〇ッパイあるんです。いまだに。 で、無垢な購入者が水槽入れたら、 デロンデロン溶ける。汚い。 調べた

「長いというより、ひょろい」

 ご機嫌うるわしゅう。 ロビヲジャパンだす。 どうでも話しですけど、 レイコン水槽?の仮写真を 現像してみました。 プリントしてみると わかる事ってあるんだなと おもいましたとさ。 ・・・・。- ドウデモエエ はい。今夜もイキまっす。 ピャ で、今回は水草に関連はするけど ズレてる、ビオトープ植物と観葉植物?の お話しだっす。 ピャ 皆さん、長いのお好きですか? あ、葉っぱの事でっすよ。 うんうん、色々な意見がありますよね。 ぜひ、お聞きしたいです。 そういう話し大好物w で、 私はあまり好みでなかったりして。笑 自身のアクアリウムにもコウガイモを試験的に 入れてますけど本望ではないかな。 写真はコウガイモ(沈水葉) 細長いのです。 ※手前のチッパイのは関係ありません。 私の浅いアクア歴で見ても、 まず買った事はないです。 細くて長いの。 あ、あった‼ クリプトのバランサエ、レトロスピラリス、 スピラリス、クリスパチュラ。 10歩譲ってウステリアナ。 写真はスピラリスRED。 結構ありましたね(苦笑) けど、水中育成してません。 すべて陸生か水上栽培ですし。 水中に入れないから、めちゃ短いっす。 |д゚)ドキドキ という前振りはこんな感じですけど、 今日はウチにある長くて細いのを、 紹介だす。 で、その前に。 水草類で、細くて長いと言えば、 カヤツリグサ科、イグサ科、イネ科とかですよね。 前提を話しておかないと、 意味不明になってしまいますよね。 では、ビオトープ系からイキまっす。 ピャ えと、真ん中の細いの。 テンツキ (Fimbristylis) カヤツリグサ科テンツキ属 かわええ、花も咲いてます。 あれ? 一発目から、マニアック過ぎました|д゚)笑 ・・・・。 どしどしイキまっす。 さっきのテンツキのとなりのっす。 かなり大きめなので、引き目写真。 スズメノヒエ