ご機嫌うるわしゅう。
星座は魚座、ビだす。
魚は食べれません。
飼うモノです(; ・`д・´)キリッ
- ウソだす。
・・・。
はい。
連日の雪です。
連日更新している私のブログぐらい、
雪がウザイでっす。エッ(;'∀')
・・・。
という訳で、
今日は、冬をインドアで楽しく遊ぶ。
部屋内ビオトープをご案内しまっす。
プラ舟、ほい。
使いまわし(笑)
激キタナイ。
えーと、中には、
鉢の受け皿8号が二枚。
その受け皿に赤玉土を
水を入れてすりつぶして
粘土にしたモノを詰めてます。
後は好きな植物や水草を
ポイです。
簡単っす。
生体はメダカ一択です。
理由は、水が腐る原因となる
油膜を食べてくれる事、
そして水中の嫌気に強いこと。
ま、ベタでも良いのですが、
加温が必要になるので。
電気も、Co2も要りません。
部屋温度を17度以上で十分です。
水温は測った事、ありませんけど。
あと、肥料もいりませんけど。
水草を生長させたい時は、
緩効性化成肥料を粘土の中に、
ズボッと奥までヤリます。
止水なら3~4か月効きますので、
冬期1回で、それ以上やると
枯れます。
では、観てみます。
ワスレナグサ。
花がね、チッパくて可憐です。
薄紫がね、清楚っす。
冬には咲かないですけど|д゚)
シロバナサクラタデ。
自然環境では、随分前に枯れてますよね。
部屋内ビオなら、冬の間も生長します。
奥のフサフサしたの。
カボンパ。(和名:ハゴロモモ)
ワイルドです。数えたら4年維持してました。
水槽に入れてもキレイですけど、
入れた記憶なし。
ヒカゲノカズラの破片(笑)
ワイルド。なぜ、入っているか不明。
オオサナダゴケモドキ。
今年の新人でっす。
山間の岩に生えてますが、
水中育成可能で、
期待してまっす。女優としてスカウト。
デビュー前。
・・・。
次はチッパイシリーズ。
ほい。
シソクサ。リムノフィラ。
なんか、沈水葉にはなるのですが、
ウチの環境では、矮小化するのが、
通例です。
今年の新人2人目。
ヒメアギスミレ。
もともとチッパイんですが、
沈水葉は更にチッパく。
見るにたえないとか、言わない笑
真ん中の浮葉。
ミズハコベ。
浮葉フォームは、元気です。
寒いですからね。
ポゴステモン オクトパス。
やっと、抽水葉を出しました。
太い葉でカッコいいでっす。
花が見たいっす。
かなり、小さくなりました。
アブノメ。
彼はこんなもんですね。
サイズが変わらない抽水シリーズ。
カヤツリクサ。
まだ、花芽がついてます。
可憐です。
ヘラオモダカ。
新芽が出ましたね。
春と勘違いでしょうか。
ミズユキノシタ。
さすが、多年草。
健康に育ちまっす。
他に、有茎草では、
ミズキカシグサとかロタラ系アマニア系が、
ありますが、見るにたえないので、割愛。
で、また新人女優。
ほい。
ナミガタスジゴケ。
スター候補です。
いずれ、単体の記事を
書こうと思ってます。
と、長くなりました。
本題イキまっす。
やっと。
ほい。
ミズタガラシ。
クレソンより、マズイです。
食べれます。
セリ。
お鍋にどうぞ。
食べれます。
ワサビ。
すりおろすにはまだチッパイです。
食べれます。
最後はコレ。
ドクダミの沈水葉。
水草でイケます。
薬効とか、あるのかな。
香りはほぼ無くなりましたね。
食べませんけど。
まぁ、アレです。
言いたい事は~
バイカモとかも、山菜扱いでイケるわけですし。
食べるモノ無くなったら、
水草、食べます。
- ウソデッス。
✋゛
最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
にほんブログ村
⇑
〇〇の答えは、食料でした。
チャンチャン
連続更新お疲れです♪
返信削除連日は時間もネタも足りなくなるので
私はやめちゃいました( *´艸`)
ナミガタスジゴケ良いですね~
いつか単体記事にしてくださいね♪
エモロくもない記事を連投して、
削除すまない気持ちで〇ッパイです。
ADさん、一日おきでもすごいですよ。
私はもうすぐ、力尽きます(爆)
いやぁ、記事に名前を書いておいて、
すみません。
ホントの事をいうと、
ナミガタスジゴケって、
正式な学名じゃないんですよねww
商品名から、とって使いました。
書きようがなくて、しょうがなく、
その名前を使っちゃいました。
アクアリウムって、そんな感じが多くて困ってます。笑
今、モス(コケ)を勉強中なので、
確定したら単体記事と修正させてもらいます。