スキップしてメイン コンテンツに移動

「トムロビよもやま話④水草の学名」

 皆さま、ご機嫌うるわしゅう。

お仕置きは、したい方なのに、

絶賛お仕置きされ中のビロトームでっす。

少し、WiFiの調子が悪くて、

皆様のブログにコメント出来ずで、

申し訳ございません。

少し前に、スマホが壊れて、

ロング保障で無料修理したんですけど、

その時以来、今度はWiFiが、うまく

ありません。ページまではイクんですけど、

写真が見れない為にコメント出来ないと

いう感じでっす。

お仕置き中でもあるので、修理に

出すか悩ましいところです。



話変わって、趣味どきっ!を見ました。

早坂さん、嬉しそうでした。

真剣な表情のラブリさん、良いですね、

お仕置きしt、、。

・・・・・。

あ~と、口がすべるところでした。‐ アブナイッS



・・・・・。




はい。という前儀はこの辺にして、

今日も適当にお付き合いして、

頂けると嬉しいでっす。



 「水草の学名」

 皆さん、水草の名前って、

覚えているのって、どれぐらいでしょうか⁈

私は、なんとなく、ショップに行ったりして、

実物の水草を見るとうる覚えで、

店員さんとその水草話しが、出来るぐらいでっS。

でも、ヘアーグラスの学名は何って聞かれると、

分かりません。覚える気もありません(笑)

でも、カヤツリグサ科だっていうのは、

覚えているので、適当にはごまかせますw





そこで、今日のよもやま話しは、

学名、読み解けたらカッコよくない⁈って、

話しでっす。Aha~


 少し、学名の国際規格的な話ししまっS。

難しいことは、すべて割愛しまして、

まず、言語が何かっていうと、

ラテン語って決まってます。

英語、読み書き出来ても、学名は、

チンプンカンプンはそういう事っす。




だから、私は考えました。

ラテン語を勉強すれば、学名が読めるはず。

が、羅漢辞典(羅=ラテン)を調べても、

意味どころか、訳す事も出来ない壁に

ぶつかりました。

どういう事でしょう?

そこで、学名とはなんぞやと調べました。

規則性があり、ラテン語表記 フムフム

→ 規則って何⁈ → 生物分野における

命名規則。(分野別)

はっ⁈ ラテン語勉強しても、

そのまま読めないじゃん‼




だけど、ここで食い下がります。

解らなくても、解ってる風で、

カッコつけたい。‐ イエ、カッコワルイデス。


で、少し勉強しました。


種の学名 

属名 + 種小名。

うん、何となく解る。


次、

生物分類単位

科とか属とかに、順位がある事⁈

上位分類と下位分類がある。

上位分類は、ドメインから始まって、

界、門、網、目、科 まで、

うん。目と科しか知らないっす。

(植物分野)


下位分類は、属と種。

ということは、学名は下位分類が

読んで決まってるのが解りました。

属名 + 種小名 は、その事っす。

んっ⁈ よく見かけるsp.とかの事も

書いてます。


~属の一種 sp. (speciesの略)

複数なら spp.

亜種 ssp.   (subspeciesの略)

変種 var.   (variantの略)

品種 f.    (formaの略)

園芸品種 cv.  (cultibarの略)


・・・・。

うん。難しいから、もういいや!



色々調べると、色々出て来ます。

なんか、名前がよく変わるとか、

ギリシャ語表示だとか、、、。






でも、水草的な言語を調べたいのに、

必要なしでっす。

私が調べた意味の方がまだ、

役にタチそうでっす。


Cryptocoryne  =

ギリシャ語で「秘められた花苞」



Pseudo(シュード) = 「偽物」



affinis  =「近似している」


rosanervis  =「バラのような」


Hygrophila  =「湿地の有茎草」


Potamogeton =

  「河に見られる事が多い」

ギリシャ語のPotamos (=河) と

geiton (近所の、隣の)の合成語。



などなど、こういうの知りたいんです。

例えば、図鑑見て、気になる水草が、

あった時に属名ポゴステモンだったら、

意味は「ヒゲ、糸」だなぁとか

パルストリスは「沼地性の」とか。



どっかに辞典無いですかね、

あると思うんですけど、私が、

読み解けるほど簡単な。




・・・・ん?

あれ?そんな事を考えるのは、

私だけ⁈⁈⁈



・・・・。



おし。全然、関係ないですけど、

ノッてきたので、ダシますよ。

まだ途中ですけど。

全裸ですよ。丸裸。







ほい。












トムロビ、普通のプレイに飽きたってよ‼

第2弾、

「水草を石組みレイアウトする。陸編」

まだ、完成度50%なので、

出来た頃に、作成過程とか、

説明書きまっす。


おし。

水槽に学名付けまっす。



学名「Tomurobia  hentaicoides 」


・・・・。



んっ⁈ ノッてきた。

花言葉もイキまっす。



花言葉 
 
   「シュールな〇態」


・・・・・。







 助けて下さぁ~いぃ‼









おしまい。







このネタ、考えるのに、

4日かかったのはナイショの話し。







最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

    ↑


 あなたの助けが必要です。

ドナー登録をお願いします。

エモロー登録もお願いします。

コメント

  1. 学名とか属名とか殆ど覚えてませんw
    長過ぎて簡単な覚え方しかしてません
    ( *´艸`)
    水草を石組みレイアウトする。陸編・・・
    良い感じですね~
    今後の変化も楽しみです(*´ω`*)

    返信削除
    返信
    1.  観葉植物やってると、ものすごく水草の属名が一緒なモノがありまして、興味もちました(°∀°)⤴適当でも、花屋のキレイなオネーサンと、植物について話せればソレで満足ッス(´ж`;)
       陸変は、これから前景草の植え込みしまっす。なかなかシュールなのを植えますんで、しばし、お待ち下さいm(_ _)m

      削除
  2. どーも( ´ ▽ ` )ノ
    papa no adana hentai です。
    おぉなんかカッコいい( ;´Д`)キノセイ?
    学名言えるとモテる気がするのはPAPAだけ?
    意味も含めて読めるようになりたいって思いはあるけど、spはスペシャルだと思ってましたよ。カッコ悪((((;゚Д゚)))))))

    全裸すげぇーΣ(゚д゚lll)はぁはぁ
    カッコよすトムさん
    常湿なんすか?常温なんすか?
    気になる子ちゃん(o_o)
    あぁ楽しみだなぁ。

    PAPAの花言葉は
    「抑えられない下心」

    おし(`_´)ゞ


    返信削除
    返信
    1. Sitagokoro sp. PAPA ( ´ ▽ ` )ノ
      って、書けば長いわっ( 。゚Д゚。)

       湿度聞きたいですか?聞きたいですか?
      正解はwebで‼

      ウソデッス

      中は、べとべとじとじとの湿度90%だすw
      フタが重要ッス(´ж`;)特に素材。
      こだわりの硬質塩ビ0.5mmッス(´ж`;)

      削除
  3. すばらしい記事!
    水草の意味リストできたらプリントアウトさせていただきますw
    アクアショップにチャンネー連れていき
    花言葉ならぬ水草言葉とかほざいていれば良いのかな?
    陸上育成カッコいいです!
    増岡ファームの増岡さんがミストシステムで陸上育成レイアウトされています。
    遠いから中々難しいとは思いますが機会あればぜひ。きっと草談義に花咲くことでしょう。植物だけに。
    お、ウマイこと言ったぞ!ナイス、私!

    返信削除
    返信
    1.  意味リストっ‼‼
      なんか、とてつもなく、やりがいのある話しですね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
       検討委員会で話し合います(笑)

      多分、水草ショップと花屋のチャンネーの心はわしづかみ、間違いないっす♪

       増岡さん、心からお会いして話しをしたい方です(°∀°)アナアナ
      そんで、例の部屋で飲みたいですwww

      削除
  4. 磯自慢焼津2016年6月30日 9:37

    学名理解できたらもっと楽しくなりそうですね。
    spは知ってましたが、cvとかvarとかそういう意味だったんですね!
    エモロー辞典作って下さいw

    hentai sp.isojiman
    こんな感じですね?

    返信削除
    返信
    1.  私のブログにコメいただける方、ほとんどの属名がHenta...あ~と(*;゚;艸;゚;)
      何でもないっす(笑)ワタシハ、モチロンッス

      エモロー辞典っすか、世に生み出しても良いモノでしょうか
      ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
      常任理事会で、協議しますw

      削除
  5. 学名・・・・
    無理無理いやいやいやいや(ヾノ・ω・`)
    アルファベット恐怖症です

    だから、辞書を作ってください( ゚д゚ )
    っていうか片っ端から・・・水草の名前を翻訳してください┏Ф〝ペコッ

    varってそういう意味だったんだ・・・変種ねぇ・・・

    kaba var moomin?

    返信削除
    返信
    1. 水草の和名ってカッコ悪い気がしまして。
      例えば、ロタラって言ったらイメージ出来ますしクールだと思いますけど、キカシグサって言われると少し残念な感じを受けちゃうんです。世界共通の名前を話して海外の花屋のパツキンチャンネーとお話ししたいでないですかぁ⁉
      あれっ⁉私だけ?‼

      辞書。対策室に連絡してみましょう。

      削除
  6. 先生頭がショートしそうです(´Д` )
    クリプトコリネとか英語だと思ってたのにまさかのラテン語だったとは。。
    意味もわかればさらに面白くなりそうだけど…とりあえずクリプトだけは覚えましたw
    (´-`).。oO(アルファベットは全て英語に見えるのは私だけじゃないはず)

    返信削除
    返信
    1.  あれ、なんか前のコメントいただけた方も同じような事を言ってたようなw

      英語的にも、読めるようなモノもあるんですよ。
      種を発見して、標本を作った人(団体)が名前決める事があるんで、その方の母国語的になりますから。
      それがまた一筋縄で行かない難しさでして
      私は、完全にショートしました( ;∀;)
       まぁ、知らなくたって水草は育てれます‼
      マエムキ

      削除
  7. SPはよく見ますね~
    おーシュードは偽物なのですね
    水草と違うけと
    シュードエピプラティス・アニュレータス(クラウンキリー)
    はエピプラティスの偽物のアニュレータスってことなのか、、
    エピプラティスに似てるけど何なのか分からないって
    遠まわしに言ってるのかな。。。
     
    あー ハチリウム用に
    ツタ植物をわざわざ買ってましたがHydrocotyle Tripartitaがありましたね
    イタダキ!(*゚∀゚)=3

    返信削除
    返信
    1.  シュードは、多いです。よく使われてます(°∀°)⤴
       でも、日本語に訳すと、偽なんですけど、海外では、捉え方が違うんですよ!ナンテフクザツナノ
       言葉に語弊があるかもなのでニュアンス的に言うと、シュードがつくと、不名誉なみたいな感じ、似せ。ん⁉うん、よくわかんないですね(+_+)
       例えば、レインボーフィッシュって、居ますよね。アレのタナゴのような体型のが、レインボーフィッシュなんです。メラノタエニアって言います。意味は、「黒いライン」です。
      んで、バタフライレインボーみたいな体型のは、世界的には、レインボーフィッシュですけど、あまり言われないそうなんです。んで、学名が「シュードムギル」ニュアンス的には、似せレインボー。直訳は「偽物のボラ属」って事に。かわいそうです。あんなにカッコいいのに。でも、学名がそうなのでそうなんです。日本語に訳す適当な言葉がないだけのような気もしますけど(∋_∈)言語は、難しいです。
       なので、シュードは否定語ではないっていう事でした(∋_∈)

       是非つかちゃんのハチリウムに入れて欲しいのが、あります。
      その名は、ヒモラン!エモロー
       こっちには、自生してないので、手に入れたら分けて下さいm(_ _)m
       ブ○ジャーばりに、下がってると思います‼
       
       

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

「あなたは変われるはずよ」

 今日も掘りましたよ~。 近所の方々から白い眼で見られても、 私は掘りますよ~。‐ 残り3000×2800×500 . . . . . .。  ごきげんよう。ミスタ ポポです。 はい。 今日は、定例水換えデーです。 やった~。トリミング大好き。 んっ? あんまり伸びていませんね~。 ありゃ、不完全燃焼ですよ~。 まぁ、いいです。気にしません。 エロモ-ワールドでは。-PAPAセンセイ、ツカイマシタヨー じゃ~、勝手に、ほい。 見つけましたよ。 私の目はごまかせませんよ~。 ヒータについているものです。 黒髭コケの第2形態ですね~。 んっ? 見えない。 はい、わかりました。 ほい。 もっとわかりずらいですね~。 茎が出て、二股に分かれました。 長い時間、育てていました。 なんか、ブログ内のウワサでは、 第3形態は空を飛ぶ。と言ってましたね。 楽しみです。 . . . . . .。 はい。 それでは次です。 水中矮化実験 の途中経過でっす。 ほい。 ちょっとオークロが邪魔ですね。 上から写真撮りました。 少しの流木と小葉が見えます。 完全に活着したニューラージパールグラスです。 ソイルやテグスを使っていません。 流木自体に根を張りました。 抜こうとすれば、ブチブチ切れます。 液肥は一度も添加していません。 キューバパールグラスと変わらない大きさです。 もちろん、そんな高級水草はありませんので。 ちなみに同じ水槽内の 固形肥料埋めている底床に張っていった葉は、大きい です。 ほい。 THE普通ニューラージです。 興味深いのは、同水槽で生育が違うだけでなく、 ニューラージパールグラスが、葉面からの栄養吸収より、 根からの吸収の方が大きいという結論です。 一般に水草有茎草は、光合成・ 専門用語でいう陽反応(光合成している時に栄養を葉面吸収しATPを作る。) が陰反応(土中から水と一緒に吸収・ミトコンドリア由来)より、 大きい高等植物という考えがありますので、 逆という結果が見て取れます。 ここら辺に

「水草一点突破①-グリーンファンsp.ベリーショート」

ご機嫌うるわしゅう。 ども、特技はこづくり、 Mr.ロビ太でっす。 うん。すでに打ち止めですけど。 ・・・・・。 はい。 久方に水草を買いました。 で、今日はそのお話しでっす。 あ~と、皆さまは水草を買う頻度は どのくらいなのでしょうか? 水槽の大きさなんかで使用量も収納数も 変わるので千差万別でしょうけども。 私は、入れ込んでいた頃は、1ヵ月に 2,3回ぐらいの頻度で大人買いしていました。 なにせ、田舎暮らしが長いのでショップ巡りと いっても5,6件の中を行ったり来たり、 都合があえば、仕事で出張の際に 水草に強いショップへ、うかがってました。 でも、現在では販売されている水草は 結構持っていて、なかなか新種や育てた事の ない種類に遭遇することも少なく、 さらに水草部屋のキャパオーバが、 相まって購入は、半年に1度くらいです。 その他、諸々の事情もありますが、、、。 (好み、状態、そもそもコンプが目標でない等) で、購入水草はコチラ。 ほい。 鉛巻き(笑) 東南アジア便です。 左から、 レッドカボンパ。 ラージナヤス。 グリーンファンsp.ベリーショート。 上記、二つはコメントは特にありません。笑 アピスト水槽に、ドボン。の前に、 沈水用のトリートメント。 ほい。 バケツでポン。 いつか記事になるかな? それはいいんです。 問題はコチラ。 名前が長いんで略します。 グリーベリー。 うん。ダメみたい。 ・・・。 で、そのグリーベリー。- シツコイ。 ネットなんかの書き込みなんかでは、 メチャ嫌われてる感じです。 私も存在は知ってましたけど、スルーでした。 理由: 水草でない。 これ以上の理由は、ない感じでっす。 んで、ホームセンターなんかだと店員も知らない笑 知っている方もいらっしゃいます、もちろん。 そんな水草もどきが、〇ッパイあるんです。いまだに。 で、無垢な購入者が水槽入れたら、 デロンデロン溶ける。汚い。 調べた

「長いというより、ひょろい」

 ご機嫌うるわしゅう。 ロビヲジャパンだす。 どうでも話しですけど、 レイコン水槽?の仮写真を 現像してみました。 プリントしてみると わかる事ってあるんだなと おもいましたとさ。 ・・・・。- ドウデモエエ はい。今夜もイキまっす。 ピャ で、今回は水草に関連はするけど ズレてる、ビオトープ植物と観葉植物?の お話しだっす。 ピャ 皆さん、長いのお好きですか? あ、葉っぱの事でっすよ。 うんうん、色々な意見がありますよね。 ぜひ、お聞きしたいです。 そういう話し大好物w で、 私はあまり好みでなかったりして。笑 自身のアクアリウムにもコウガイモを試験的に 入れてますけど本望ではないかな。 写真はコウガイモ(沈水葉) 細長いのです。 ※手前のチッパイのは関係ありません。 私の浅いアクア歴で見ても、 まず買った事はないです。 細くて長いの。 あ、あった‼ クリプトのバランサエ、レトロスピラリス、 スピラリス、クリスパチュラ。 10歩譲ってウステリアナ。 写真はスピラリスRED。 結構ありましたね(苦笑) けど、水中育成してません。 すべて陸生か水上栽培ですし。 水中に入れないから、めちゃ短いっす。 |д゚)ドキドキ という前振りはこんな感じですけど、 今日はウチにある長くて細いのを、 紹介だす。 で、その前に。 水草類で、細くて長いと言えば、 カヤツリグサ科、イグサ科、イネ科とかですよね。 前提を話しておかないと、 意味不明になってしまいますよね。 では、ビオトープ系からイキまっす。 ピャ えと、真ん中の細いの。 テンツキ (Fimbristylis) カヤツリグサ科テンツキ属 かわええ、花も咲いてます。 あれ? 一発目から、マニアック過ぎました|д゚)笑 ・・・・。 どしどしイキまっす。 さっきのテンツキのとなりのっす。 かなり大きめなので、引き目写真。 スズメノヒエ