スキップしてメイン コンテンツに移動

「先が見えないの」



ご機嫌うるわしゅう。

何がって⁈

アクアなネタでっす。

ん?

早くしないと消費期限が切れる⁈

大丈夫っす、私のネタは非常食。

全部、乾燥してます。

エッ(*'▽')


・・・・。



はい。いきなりコチラ。

ほい。



水無し、水草レイアウト。現在。

作成日は今年の6月10日でっす。

2か月経ったので、少し根が張ったでしょうか。

数えたんです。

何を?

中に入ってる水草の種類。

ロカリティを含めると40種超えっす。

管理出来ません。

してませんけど。

・・・・。


という事でいい加減に、

作成方法を記事します。‐ オソッ


イッキますよ~。


わ・・・。


にゅ・・・。


わ・・・。


うゆ・・。


・・・・。



ほい。



知る人ぞ知る、汚水槽。

の跡地。

きったないですね~。

おぞましささえ感じまっす。

例のごとく、pH測定。

ほい。



3.3。


おし。



・・・・・。


で、洗いまっす。

ほい。



あっ、水槽サイズを書くの忘れました。

60Pでっす。

で、部屋に戻って、ドピャーします。

ほい。



軽石。適当っす。

ちょっとメンドク 連続でほい。


安定の赤玉土。適当。




安定の無調整ピートモッス。

たしか、pH4.0+-0.5。

適当っす。


ほい。



ステンレス管、たしか3/8径。

SUS304でっす。403はコワイです。

水抜き加工も作ってダイヤモンド棒ヤスリで、

フィニッシング。写真なし。


で設置。用土も。ほい。



意味もなく、傾斜をつけます。

作ったパイプは右端。

ここで、庭から掘っておいた石登場。

ほい。



山石だけを適当に。


んで、ドーン。ほい。



水草は、汚水槽ストック分の水上の。ほい。



あんよ見えちゃった。


からの、ドーン。ほい。



足りない。

別のストックから、かき集めました。

温湿度計も付けて。

ほい。




フィニッシュ。


で、現在にいたりまっす。











おまけ:

お気づきの方もいらっしゃると

思いますが、用土が足りていませんでした。

はい。久方ぶりにヤリまっす。




イリュージョン。




イキますよ~。


まず、こうします。

ほい。



カッチカチっす。


で、ううううううううううう。


ワッショーーーーーイ‼‼‼





・・・・・。




・・・・。




キタキタキタキタキタ~。


ほい。




ドーン。



出来ました。









粗相しちゃった(*ノωノ)







最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

    ↑


くろ髭はいずこへ。

        ピーター・ロビット




コメント

  1. 40種類とはスゴイですな~。
    ステンレス管は短いほうを使っているんですよね?

    ところで、10月の5-7日にインドの水草愛好家と東北旅行を計画中です。
    オススメのフィールドを教えていただけないでしょうか?
    トムロビ家より密度の高いところはなさそうですが・・。

    返信削除
    返信
    1.  詰め込み過ぎましたw
      よく見れば調子が悪いのもありそうです笑
       短い方です。溝を作るのが手間なので、長い方で溝を掘ってから切り出しました。

       インドの水草愛好家ですかぁ‼寒くてビックリしちゃいますねww
      10月の東北だと、紅葉前でキノコ取り時期です。山は込み合いがあるかも知れません。その時期だと水草見学だと、安全を考えると国立公園とか天然記念物がある場所が良い気がします。ツツガムシ被害が出るので、深山は私も行きません。
       で、私が知っている所ですと、
      秋田県にかほ市の獅子が鼻湿原があります。多種多様な水草がある訳でないですが天然記念物の鳥海マリモという変わった植物が見頃だと思います。pH4点台の冷水(7~8℃)にしか自生しない変わり者です。
      秋に、水かさが下がるとよく見えるようになります。もう数年、足を運んでないので環境が変わってないと良いのですが、、、。
       たしかにウチは密ですねww
      少し他のところも、調べてみます。
      オススメ候補があったら、メールしますね

      削除
    2. 今までいったことが無いので、岩手県に行こうかななどと思っております。
      深山は・・・アレが怖いです。
      お手数をおかけしますが、情報いただければありがたいです。

      削除
    3.  岩手県に来られるんですか⁉
      ぜひ、お会いしたいですね♪
      何も無いところで、恐縮します。

       ウチにも、立ちよれる都合があればお待ちしておりますm(_ _)m
      狭い所で大したおもてなしも出来ませんので、申し訳ありませんが。
       時期的に新潟のイベント後に廻られるんですよね⁉ ますます、恐縮してしまいます(+д+)


       出来れば、ミズユキノシタの紅葉が良いなぁって考えてましたが、先日、知っている自生地に行ってみたら消失してました⤵岩手県は、ミズユキノシタがない場所なので、さてどうしたものかと思案してます。水草に強いショップもなく、う~ん。情報を集めてみます‼

      削除
    4. 是非、立ち寄らせていただきたいです~。
      パーティーの翌週後半くらいになると思いますが、日程が固まったらご相談しますね~。
      公開デートというのもなんなので、できれば連絡先を私の記事に鍵コメで教えていただけないでしょうか。
      ミズユキノシタの紅葉、私もン十年前感動したことがあります。いいですよね~。

      削除
    5.  連絡先、了解です。

      ミズユキノシタは、私の故郷にありました。
      年々、自生地が減っている気がします。
      今は関東近辺が一大生息域なんですね。
      もう一度、感動したいですねぇ( ;∀;)

      削除
  2. 水無しレイアウト良いですね~(゚∀゚)
    密閉してるんですよね?
    水槽内の空気の循環はしてるんですか?
    ウチのボトリウムがショボく感じますwww

    返信削除
    返信
    1.  ありがとうございます‼
      レイアウトと言って良いが微妙ですけど、、、。
       密封ですよ、一日一回夜には、フタのプラバン開けて空気の入れ替えしてます。
       意外だったのですが、部屋温が30℃近くあっても水槽内は、25℃以上上がらないという現象が起きました‼おかげで、部屋で管理している観葉植物より状態が良い事に。何故だか調べようかと思いましたが、ものぐさ病が、、、笑
       やってる事は、ボトリウムでも、水槽でも同じです‼違いは、大きくなると、害虫発生や病気が蔓延すると崩壊するリスクが高いぐらいですw部屋に水槽より遥かに大きい温室を設置してますから更にリスクが高いです爆

      削除
  3. 水草のみのケージ!
    いつかやってみたいと思っていました。
    すごいですねえ、冬場の管理が大変だろうけど楽しみに見守っています。

    返信削除
    返信
    1.  ただ、水槽に土を入れて水草を置いただけなので恥ずかしいですw
      水上栽培を長くやってたら、置いているぐらいならレイアウトも楽しめばよいなって気づきました‼
       で、やってみましたが、意外な気づきにたどり着きました。それが重力の問題でした。水草の葉が重力に負けて、レイアウトがままならなくなりまして。
       今は生みの苦しみだと思って楽しんでますが。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

「あなたは変われるはずよ」

 今日も掘りましたよ~。 近所の方々から白い眼で見られても、 私は掘りますよ~。‐ 残り3000×2800×500 . . . . . .。  ごきげんよう。ミスタ ポポです。 はい。 今日は、定例水換えデーです。 やった~。トリミング大好き。 んっ? あんまり伸びていませんね~。 ありゃ、不完全燃焼ですよ~。 まぁ、いいです。気にしません。 エロモ-ワールドでは。-PAPAセンセイ、ツカイマシタヨー じゃ~、勝手に、ほい。 見つけましたよ。 私の目はごまかせませんよ~。 ヒータについているものです。 黒髭コケの第2形態ですね~。 んっ? 見えない。 はい、わかりました。 ほい。 もっとわかりずらいですね~。 茎が出て、二股に分かれました。 長い時間、育てていました。 なんか、ブログ内のウワサでは、 第3形態は空を飛ぶ。と言ってましたね。 楽しみです。 . . . . . .。 はい。 それでは次です。 水中矮化実験 の途中経過でっす。 ほい。 ちょっとオークロが邪魔ですね。 上から写真撮りました。 少しの流木と小葉が見えます。 完全に活着したニューラージパールグラスです。 ソイルやテグスを使っていません。 流木自体に根を張りました。 抜こうとすれば、ブチブチ切れます。 液肥は一度も添加していません。 キューバパールグラスと変わらない大きさです。 もちろん、そんな高級水草はありませんので。 ちなみに同じ水槽内の 固形肥料埋めている底床に張っていった葉は、大きい です。 ほい。 THE普通ニューラージです。 興味深いのは、同水槽で生育が違うだけでなく、 ニューラージパールグラスが、葉面からの栄養吸収より、 根からの吸収の方が大きいという結論です。 一般に水草有茎草は、光合成・ 専門用語でいう陽反応(光合成している時に栄養を葉面吸収しATPを作る。) が陰反応(土中から水と一緒に吸収・ミトコンドリア由来)より、 大きい高等植物という考えがありますので、 逆という結果が見て取れます。 ここら辺に

「水草一点突破①-グリーンファンsp.ベリーショート」

ご機嫌うるわしゅう。 ども、特技はこづくり、 Mr.ロビ太でっす。 うん。すでに打ち止めですけど。 ・・・・・。 はい。 久方に水草を買いました。 で、今日はそのお話しでっす。 あ~と、皆さまは水草を買う頻度は どのくらいなのでしょうか? 水槽の大きさなんかで使用量も収納数も 変わるので千差万別でしょうけども。 私は、入れ込んでいた頃は、1ヵ月に 2,3回ぐらいの頻度で大人買いしていました。 なにせ、田舎暮らしが長いのでショップ巡りと いっても5,6件の中を行ったり来たり、 都合があえば、仕事で出張の際に 水草に強いショップへ、うかがってました。 でも、現在では販売されている水草は 結構持っていて、なかなか新種や育てた事の ない種類に遭遇することも少なく、 さらに水草部屋のキャパオーバが、 相まって購入は、半年に1度くらいです。 その他、諸々の事情もありますが、、、。 (好み、状態、そもそもコンプが目標でない等) で、購入水草はコチラ。 ほい。 鉛巻き(笑) 東南アジア便です。 左から、 レッドカボンパ。 ラージナヤス。 グリーンファンsp.ベリーショート。 上記、二つはコメントは特にありません。笑 アピスト水槽に、ドボン。の前に、 沈水用のトリートメント。 ほい。 バケツでポン。 いつか記事になるかな? それはいいんです。 問題はコチラ。 名前が長いんで略します。 グリーベリー。 うん。ダメみたい。 ・・・。 で、そのグリーベリー。- シツコイ。 ネットなんかの書き込みなんかでは、 メチャ嫌われてる感じです。 私も存在は知ってましたけど、スルーでした。 理由: 水草でない。 これ以上の理由は、ない感じでっす。 んで、ホームセンターなんかだと店員も知らない笑 知っている方もいらっしゃいます、もちろん。 そんな水草もどきが、〇ッパイあるんです。いまだに。 で、無垢な購入者が水槽入れたら、 デロンデロン溶ける。汚い。 調べた

「休眠するの」

ども、ビビでっす。 あ、 ご機嫌うるわしゅ。 はい。 今月のロビゴスティーニは、、、 ネタない。 は? いやある。 やっぱないので 寒くなったので冬眠しまっす。 というか11月の資格取得へ向け、 いよいよケツに火がつきますた。 ので、春に会いましょう。 他の資格も2月にあるし。 が、インスタグラムは毎日更新です。 @tomurobiだっけか、わかりません。 アクア風味が足りないとか言わない。 ほとんどエロ。 ウソ というわけで9月は水草から脱線& 浮気しまくりでしたので ダイジェストにて紹介して、しばしお別れだす。 ほい×17 昨晩4℃まで外気温が下がりますた。 シュウカイドウに浮気。 ウルグアイエンシスに乾杯。 聖地巡礼したり。 彼女との新しい生活。(手乗りインコ・メス) 埼玉イン。 そして、その事がキッカケでカルチャーショック。 改めて園芸はおもろいなと。 浮気のハジマリ。 そんなフジダラな生活でアルコールに走り 気付けば水辺をじっと眺めていたり 見ず知らずの方とよからぬ関係に 娘が変になったりして ただ言える事はレースプラントが ただただ美しいなという事に 気づけた9月ですた。 完 最後まで読んでいただき、 ありがとうございます。 にほんブログ村    ⇓ そんなレースプラントは休眠期が 長いんだよ、というオチ。 お後がよろしくないようで(笑)