ほい。 いかがでしょう? 冒頭なしでいきなり、写真。 家の庭です。 穴掘りできません。 あれっ?しつこい はい。お叱りを受けましたね。 受け流しましょう。 ここは、サイレント岩手。 どうも、一番好きな犬は、 ミニチュアピンシャー、ビロムトです。 今日も猛ダッシュイキますよ~。 小ネタ特集ですよ~。 ほい。 はい。ステキな笑顔のあなたが好き。 アクアプランツより抜粋。 昨日の記事のアルテルナンテラ・レインキーです。 たぶん、水耕栽培です。 最適に調整された、液肥が流れていますね。 (憶測) アクアルックさんのファームですねぇ。 いいです。私もこういうところで働きたい。 静岡で、茶葉の生産でもいいです。 「急いで摘んではダメ。 ゆっくりゆっくり丁寧にね♡」 って、やさしく教えてほしいでっす。 うおぉぉぉ~‼‼‼ 次。 ほい。 はい。見た目ですでにNGですね。 リトープスですね。 中身丸見えエロス全開。 毎年、脱皮しますが、 今年は中で分裂していますね。 来季は2つになります。 オシャー‼‼ 次は、ちょっと昔の実験。 ほい。 はい。-ウツリコミスゴイ 「ブラックウォーターはどこまでブラックウォーターになれるか?」 実験です。葉っぱ3枚とヤシャブシ5個ほどと 流木を7ℓ水槽に入れてます。 その中で、タイワンガガブタとマツモ、 アンブリア、生体はスカーレットジェムを飼いました。 6か月続けましたけど、光も通さないほど、 コーヒー色なのに、すべて調子が良かったです。 ベアタンクでっす。 絶対、マネしてはいけません。 はい。最後に3日前に 事件が起きていました。 ウェルカム水槽なのですが、 外部フィルタの排水が、 虫の息になっていました。 ポンプ屋でしたから、 すぐ、吸い込みに問題が あることはわかったのですが、 吸い込み管を引っ張っても出せません。 無理やり引っ張りました。 見事にパールグラスすべてが5㎝上がりましたよ。 忘れていました。 私は有茎草を植えないことを. ....
植物と水はスキですか? 私は水草と紹興酒がスキです。元気なうちにスキなことやりたいです。