ども、ビビでっす。 あ、 ご機嫌うるわしゅ。 はい。 今月のロビゴスティーニは、、、 ネタない。 は? いやある。 やっぱないので 寒くなったので冬眠しまっす。 というか11月の資格取得へ向け、 いよいよケツに火がつきますた。 ので、春に会いましょう。 他の資格も2月にあるし。 が、インスタグラムは毎日更新です。 @tomurobiだっけか、わかりません。 アクア風味が足りないとか言わない。 ほとんどエロ。 ウソ というわけで9月は水草から脱線& 浮気しまくりでしたので ダイジェストにて紹介して、しばしお別れだす。 ほい×17 昨晩4℃まで外気温が下がりますた。 シュウカイドウに浮気。 ウルグアイエンシスに乾杯。 聖地巡礼したり。 彼女との新しい生活。(手乗りインコ・メス) 埼玉イン。 そして、その事がキッカケでカルチャーショック。 改めて園芸はおもろいなと。 浮気のハジマリ。 そんなフジダラな生活でアルコールに走り 気付けば水辺をじっと眺めていたり 見ず知らずの方とよからぬ関係に 娘が変になったりして ただ言える事はレースプラントが ただただ美しいなという事に 気づけた9月ですた。 完 最後まで読んでいただき、 ありがとうございます。 にほんブログ村 ⇓ そんなレースプラントは休眠期が 長いんだよ、というオチ。 お後がよろしくないようで(笑)
ご機嫌うるうぇあしゅ。 ・・・。 おし、手がモウロクしてきた。 はい。8月のマンテ「ロビゴスティーニ」開幕だす。 ぶひ。 うん。イモコレならいつでもできる。 ので、閲覧数が伸びちゃう。 あのシリーズを書いちゃうよっと。 前回は水草技術の語るでしたけど、 アクセス数がね、ムクムク伸びてる。 どなたがこんな変〇ブログを読んで いらっしゃるのか分かりませんが、 ありがとうございますm(__)m という訳も含めて、出しちゃうよっと。 ぶひ。 「シダ育成の本音」 はい。アクアリウムをされている方なら 育てた、育ててる方、または名前を知ってる方 ほぼほぼ手が上がるんじゃないでしょうか。 ミクロソリウム。 学名:Microsorum ほんとの呼び名はミクロソルム。 うん。どうでも良いね。 じゃね、バハハーイ。 ・・・・。 ・・・。 うん。帰らない。 話してない事〇ッパイ。 あと、いちお日本名はヌカボシクリハラン。 うん。長いね。 訳そ。 「 クリ 」 ・・・・。 おし。ロビヲっぽい。 で、クリなんですけど、 生体(魚)メインなアクアな方も 水槽内導入してる事が多いと思います。 水草メインな方も陰性レイアウトで使ってるとか、 またはミクロソルムの種類をコレクションしてる方とか 多いですよね。 高級な本ナローとか最近見ない気がしますけど。 あと、園芸出身な人でもミクロソルムは 植物専門店に売ってるから知ってる、持ってる 方も多いのではないでしょうか。 ボクの見せましょう。 ほいほいほいほい。 ディベルシフォリウム。(園芸・陸生) なんかの細いの。(プテロプス変種) 鉢植え(越水管理) プテロプス spp ウェンデロフ アクアテラリウム・水上管理 同じく水中部分。 プテロプスのなんか。 管理(水たまりにポイ) はい。という事で 長くなる体(てい)は困るので、 本題イキまっす。 「シダは陸生で育てる」